今日は朝から、月に一度開催される岡山の古本業者市場に行ってきました。
市場の開始時間まで少し余裕があったので、近くの商業施設で時間をつぶしていたのですが、入口にはすごい行列。何かと思えば、フィットネスクラブのオープン待ちをしているマダムたちでした。
アメリカでは昔から筋トレ文化が根付いていますが、近年は日本でも健康志向が強まり、体を動かす習慣が広がってきましたね。私自身も最近は運動を続けるようにしています。
市場での落札品
今回の市場では、こんなものを落札しました。
- ディズニーやジブリのDVD
- 1980年代の「週刊現代」や「週刊文春」などの週刊誌
- 骨董・古美術に関する専門書
- 日本史・世界史関連の本
懐かしい雑誌や映像ソフト、そして研究者や愛好家の方に人気の専門書など、幅広いジャンルが揃いました。
当店の買取について
不死鳥BOOKS&ANTIQUESでは、今回のような DVD・Blu-ray、週刊誌、骨董や古美術の本、歴史関連書籍 などを積極的に買い取っています。
大手チェーンでは値段がつきにくいような古い週刊誌や専門性の高い本も、当店では需要がある場合が多く、しっかり査定させていただきます。
- ご自宅で眠っている昔の雑誌
- 趣味で集めていた映像ソフト
- 書斎に置きっぱなしになっている専門書や美術書
ぜひお気軽にお持ち込みください。
まとめ
市場に出かけるたびに、新しい出会いや再発見があるのが古本の面白いところです。
不死鳥BOOKS&ANTIQUESでは、「本を次の世代に橋渡しする」ことを大切にしています。
古本・DVD・雑誌・骨董本の買取はぜひ当店へ。
LINE査定や宅配買取も受け付けていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。