本日1月3日は「ひとみの日」です。
「1(ひと)3(み)」の語呂合わせから、瞳をいつまでも美しく保とうという趣旨で制定。
正月中の夜更かしやスマホの酷使などで眼が疲れていませんか?
疲れ眼・眼精疲労の解消法で一番は眼を休めることです。
まばたきで眼のまわりの筋肉をほぐしたり、遠くを見たりしてリラックスしましょう。
本日ご紹介させていただくのは、『科学のアルバム 』と
『動物の世界「アニマルライフ」デラックス 全国版』です。
科学のアルバム”シリーズは、自然を愛する人々が心をこめて
未来ある子どもたちにふれさせたい、天文・地学・植物・虫・動物
・鳥のジャンルについて子どもたち向けに発行された本になります。
すべて揃えると100冊以上になります。現在は新装版で発行されている為、こちらは旧装版になります。
動物の世界「アニマルライフ」は日本メールオーダー社が発行した週間分冊
『アニマルライフ 動物の大世界百科』のデータなどを新たにし、装いを改めて刊行したものになります。
内容は『アニマルライフ』と同様に世界の主要な動物と、
動物を理解する上で不可欠の遺伝・進化などのテーマを1600の項目に網らし、
動物の姿を立体的にとらえられるように構成されています。
専門書、勉強し終わった参考書、資料集や歴史書、時代小説、全集など処分したいけど
書き込みがたくさんある、ずっと昔の本だけど買い取ってもらえるのだろうか?と困っていませんか?
一般的に多く出回っていない専門書でも積極的に買い取らせて頂いております。
古書店でもありますので江戸時代などの古い和本や掛け軸や戦前の雑誌や絵葉書なども大歓迎です。
新しい現代の文庫・新書・単行本・コミック・CD・DVD・BDやゲームなどのディスク・本体や
フィギュア・プラモデル・模型などのおもちゃの取り扱いもしております。
片付け、書斎・書庫や研究室・図書室などの大量整理の際にお気軽にお問い合わせください。
もちろん査定無料、出張費無料です!即日ご対応できる場合もございます!
不死鳥BOOKSではホームページ、ツイッター、インスタグラムで情報発信しておりますので見に来てください。
ご興味のある方は是非フォローをお願いいたします。