不死鳥BOOKSアンティークスです。
まずは、日本全国相談無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
当店は、古本だけではなく、レトロ雑貨・骨董品・アンティーク・古いコレクションなど、幅広いジャンルの買取を行っています。
長年たくさんのお宅へ伺う中で、よく耳にするのが──
「片付け業者に頼んだら見積もりが50万円で驚いた…」
という声です。
大きな家、昔から溜まった物、重たい家具、壊れた雑貨、売れない品物……
そういったものが大量にあると、一般の片付け業者さんでは
30万〜80万円という金額になることは珍しくありません。
■ 不死鳥アンティークスは「片付け業者」ではありません
まず大前提として、当店は
片付け作業そのものを請け負う仕事ではありません。
しかし、毎日たくさんの“不要になった物”と向き合い続けている立場として、
どこに、どんなお金がかかるのか
どうすれば費用を下げられるのか
この2つについては、現場を見てきたプロとしてアドバイスできます。
■ 片付け費用が高くなる最大の理由
実は片付け費用は、
「人件費」+「運搬費」+「処分費」
で決まります。
ここでポイントとなるのが、
✔ 人手が多いほど金額が跳ね上がる
✔ トラックが必要なほど高額になる
✔「全部お任せ」ほど費用が倍増する
という現実です。
■ 元気があって、自分で動ける方は「費用を大幅に下げられる」
「トラックを借りてもいい」
「積み込みは自分でできる」
「ある程度の仕分けもできる」
こういった方であれば、
業者に頼んだら50万円かかるようなケースでも
10万円前後に抑えられる可能性があります。
もちろん状況によりますが、
当店ではこれまで多くの現場を見ているため、
『どこから手をつければいいか』
『何を先に処分するべきか』
『逆に売れるものはどれか』
といった、費用を下げるポイントをアドバイスできます。
■ 物の価値を見極められる人間がいると、片付けは劇的にラクになる
片付けで最も難しいのは、
売れる物と、売れない物の見極めです。
・汚れていても価値がある骨董
・壊れていても部品として欲しがられる雑貨
・箱がなくても売れる昭和家電
・コレクターが探している本、資料
・反対に、まったく値段がつかないもの
これらは一般の方にはわかりにくく、
「全部ゴミ袋へ」になりがちです。
その結果、
まだ価値のあるものまで捨ててしまい、
必要のない処分費を払ってしまうケースが本当に多いのです。
■ 片付け費用を安くしたい方へ
・体力はある
・トラックは借りられる
・自分で動く気はある
・とにかく安く片づけたい
そんな方は、不死鳥ブックス&アンティークスへお気軽にご相談ください。
片付けそのものは行いませんが、
「安く片付けるコツ」
「捨てる前に売れるものの見極め」
「費用が跳ね上がるポイント」
など、現場のプロとして正直にお伝えできます。
無駄な費用をかけず、
大切なものだけを未来へ残すお手伝いができれば幸いです。
■ お問い合わせはこちら
📞 0866-37-1012(9:00–17:00 年中無休)
📩 LINE査定ID:@831lqydu
📨 メール:husityousyoten@yahoo.co.jp
「元気はあるけど片づけるお金がない!」
そんな方の味方です。お気軽にどうぞ。
