教授・研究者の蔵書整理をお考えの方へ【学術書・専門書買取のポイント】

大学や研究機関で長年研究を続けてこられた方、
あるいはご家族が研究者で大量の専門書を所有している方。
「そろそろ蔵書を整理したい」「研究室を片づけることになった」
そんな時に、どこへ頼めばいいか分からないというお声をよく耳にします。

不死鳥BOOKSでは、岡山県を中心に教授・研究者の蔵書整理・出張買取を数多くお手伝いしてきました。
この記事では、学術書や専門書の買取で失敗しないためのポイントを、実際の買取経験を交えてご紹介します。


学術書・専門書は「読む人が限られる=価値がない」ではない

一般的な古本屋では、専門性の高い学術書は「難しすぎて売れない」と見られることがあります。
しかし実際には、内容の専門性が高いほど、必要とする人が明確で、需要が長く続くという特徴があります。

たとえば以下のような分野の書籍は、発行から年数が経っていても高価買取になることが多いです。

  • 哲学・宗教学・倫理学・心理学
  • 医学・看護学・生物学・薬学
  • 建築学・デザイン学・工学・数学
  • 社会学・教育学・法学・経済学
  • 歴史・考古学・民俗学・地理学

大学紀要や研究論文集、限定配布の講演資料なども資料的価値が高い場合があります。
「一般流通していない本」こそ、研究者同士で必要とされる“一次資料”となり得るのです。


出張買取の流れ|重たい専門書もお任せください

不死鳥BOOKSでは、蔵書整理の手間を最小限にするために、
ご自宅・研究室・書庫まで直接お伺いする出張買取を行っています。

1. お問い合わせ

お電話・LINE・メールで「学術書を整理したい」とご連絡ください。
書棚の写真を送っていただけると、より正確な仮査定が可能です。

📞 0866-37-1012(9:00〜17:00/年中無休)
📱 LINE:ID「@831lqydu」
📧 メール:husityousyoten@yahoo.co.jp


まとめ|知を次の世代へつなぐ蔵書整理を

学術書・専門書は、時代を越えて価値を持つ“知の遺産”です。
処分してしまう前に、ぜひ一度ご相談ください。
岡山県内どこへでも伺い、誠実査定で蔵書整理をお手伝いします。




  • 「かな書道テキスト・古筆臨書を高価買取|不死鳥BOOKS」 12件のビュー

  • 岡山で「昭和・平成レトロ」な趣味コレクションを手放す前に読むブログ 5件のビュー

  • 岡山県全域対応!誠実査定で安心の古本出張買取|専門書・学術書も丁寧に評価 5件のビュー

  • 教授・研究者の蔵書整理をお考えの方へ【学術書・専門書買取のポイント】 4件のビュー

  • 岡山で本を売るならどこ?失敗しない古本買取のコツとおすすめ店【不死鳥BOOKS】 4件のビュー