懐かしのゲーム文化を、次の世代へつなぐために
昭和から平成初期にかけて発売されたゲーム雑誌や攻略本。
当時の子どもたちにとっては「宝物」だったこれらの本が、今ではコレクターや研究者にとって貴重な資料になっています。
不死鳥BOOKSでは、そんなレトロゲーム関連書籍・雑誌・攻略本の買取を強化中です。
ファミコン・スーパーファミコン・メガドライブ・PCエンジン・ゲームボーイ・セガサターンなど、
ゲームの歴史を支えた世代の本を、一冊ずつ丁寧に査定しています。
ファミコン雑誌・攻略本が今、再評価されている理由
一見ただの古い雑誌や攻略本に見えるこれらの本。
しかし近年では、**当時のゲーム文化を記録した「歴史的資料」**として価値が高まっています。
特に以下のようなジャンルは人気・需要ともに上昇中です。
- 『ファミマガ』『ファミコン通信』『マル勝ファミコン』などのゲーム情報誌
- 攻略本(特に初期ゼルダ、ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーなど)
- ゲーム会社公式ガイドブック、設定資料集、原画集
- 攻略ムックやゲーム研究本
- ファミコン・スーファミ時代の限定付録・ポスター付き雑誌
状態が良いものはもちろん、表紙に折れやスレがある場合でも、
希少タイトルであれば十分買取対象になります。
不死鳥BOOKSが選ばれる理由
不死鳥BOOKSは、岡山県総社市駅前2-8-26にある古本・アンティークの専門店です。
一般的な古本屋では「値段がつかない」と言われるようなジャンルでも、
ゲーム文化や出版史の観点から価値を見出し、適正価格で査定しています。
- ゲーム雑誌・攻略本に詳しいスタッフが在籍
- レトロカルチャー全般に強い(玩具・カード・ホビー誌も買取)
- 1冊からでもOK、まとめ売り大歓迎
- 全国対応の宅配買取・岡山県内出張買取に対応
買取方法は3つから選べます
① 店頭持ち込み買取
店舗(総社市駅前2-8-26)まで直接お持ち込みください。
その場で査定・現金お支払い。1冊からでもお気軽にどうぞ。
② 宅配買取
遠方の方・忙しい方におすすめ。
ダンボールに詰めて送るだけで査定が完了します。
LINEやメールでタイトルを事前確認していただけます。
③ 出張買取
「大量にある」「倉庫に眠っている」そんな方は出張査定を。
岡山・倉敷・総社市周辺を中心に無料でお伺いします。
買取強化中タイトル例
- 『ドラゴンクエスト 攻略本』『ファイナルファンタジー 攻略本』シリーズ
- 『ゼルダの伝説』『MOTHER』『ロックマン』『スーパーマリオ』関連本
- 『ファミコン通信』『ファミマガ』『BEEP』『セガサターンマガジン』など
- 『PCエンジン FAN』『ネオジオフリーク』『電撃PlayStation』
- 『攻略本大全』『設定資料集』『ゲーム必勝法シリーズ』
- アニメ化・映画化されたゲームのムック・ビジュアルブック
上記以外でも、同人誌やゲーム開発資料、イベントパンフレットなども買取対象です。
古い本でもあきらめないで!
「古すぎてボロボロ」「日焼けしている」「付録が欠けている」
そんな本でも、中身が貴重ならしっかり査定いたします。
特に初期のゲーム雑誌は、現存数が少なく、
内容が資料価値として評価されるケースもあります。
状態よりも「希少性」が重視される分野ですので、
まずは気軽にLINEやメールで写真を送ってご相談ください。
不死鳥BOOKSの想い
レトロゲーム世代が子どもだった頃にワクワクした気持ち。
あの頃の“攻略本を抱えて徹夜した時間”を、今も大切にしている人がたくさんいます。
不死鳥BOOKSでは、そんな思い出の詰まった本を、
また次の世代のゲームファンへと引き継ぐお手伝いをしています。
まとめ:懐かしのゲーム本、眠らせておくのはもったいない!
もしご自宅や倉庫に、
「昔の攻略本やファミコン雑誌が残っているな…」という方は、
ぜひ一度不死鳥BOOKSへご相談ください。
査定無料、1冊からでも大歓迎。
古い紙のにおいと一緒に、あの頃の思い出がよみがえります。
📞お問い合わせ
不死鳥BOOKS(不死鳥ブックス)
📍岡山県総社市駅前2-8-26
📞 0866-37-1012(9:00~17:00/年中無休)
📩 husityousyoten@yahoo.co.jp