日本の文様 全18巻を入荷しました。

日本の文様 全18巻 小学館を入荷しましたのでご紹介させていただきます。

小学館から発行された本書は、菊や桜、椿などの植物をモチーフに作られた文様を
全18巻でまとめたシリーズです。

「文様」は、装飾的な効果を上げるためにものの表面につけられる図形です。
「模様」とも呼ばれています。意味は同じだそうです。

現在でも、衣類や室内装飾など幅広く使用される日本の伝統文様ですが、
その高いデザイン性から海外からも評価され、実際に商品のデザインに採用されています。

不死鳥BOOKSでは美術関係の月刊誌や図録、美術書・デザイン書・日本画・
インテリアデザイン・浮世絵・仏教デザイン・西洋美術・中国美術・日本美術・アート系写真集・
刀剣・茶碗・美術の技法書・彫刻・骨董・画集・洋書など一般的に多く出回っていない専門書でも
積極的に買い取らせて頂いております。

なるべく持ち込んでいただいた本をすべて買取させていただきたいのですが
激しい本の変形、カビ、破損、付属品がない場合はお値段がつかないことあります。

大掃除・片付け、書斎・書庫や研究室・図書室などの大量整理の際にお気軽に
お問い合わせください。
もちろん査定無料、出張費無料です!即日ご対応できる場合もございます!

不死鳥BOOKSではホームページ、ツイッター、インスタグラムで情報発信しておりますので
見に来てください。ご興味のある方は是非フォローをお願いいたします。

人気ブログランキング・にほんブログ村に登録いたしました。
よろしければバナークリックお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ








  • 不死鳥BOOKSでは市史や町史といった郷土史の関連本も買取をしております。 12件のビュー

  • 朝晩が肌寒くなってきました|季節の変わり目に感じる秋と読書の時間【不死鳥BOOKS】 8件のビュー

  • 【倉敷市】創価学会書籍・俳句本・美術書・児童書などを出張買取させていただきました|不死鳥BOOKS 6件のビュー

  • 岡山で本を売るならどこ?失敗しない古本買取のコツとおすすめ店【不死鳥BOOKS】 4件のビュー

  • 大学教授の皆様へ:眠っている専門書が新たな知の循環を生み出す 2件のビュー